近視矯正のご紹介
当院では下記の近視矯正治療を行っており、患者さまの様々なニーズに対応可能です。
説明会や適応検査の前に、ご興味のある手術の説明ビデオをご覧いただけます。
眼内コンタクトレンズ(ICL)
眼内コンタクトレンズを眼の中に挿入し、近視・遠視・乱視を矯正する治療法です。
角膜を削らない、安全で優れた視力回復手術です。
レンズを取り出せば元の目の状態に戻せるという絶対的な安心感から、眼内コンタクトレンズ(ICL)を選ばれる方が増えています。
リレックス スマイル
「リレックス スマイル(ReLEx SMILE)」は、フラップ(角膜につくるフタ状のもの)をつくらない点が最大の特徴。レーザーを照射して角膜内部にシート状の切片(レンチクル)を作成し、角膜表面につけた小さな切れ目から、そのレンチクルを取り除くことで視力を回復させる、安全性と術後の視界のクリアさにおいてレーシックを超えた新しい屈折矯正方法です。
レーシック
レーシック(LASIK)とは、角膜につくるフタ状のもの(フラップ)を起こし、角膜実質をエキシマレーザーで削ることによって、屈折率を変え、近視・遠視・乱視などを矯正する、外科的な矯正手術のことです。
レーシックのパイオニア、名古屋アイクリニックは見え方の質と安全性をとことん追求します。
ラセック
角膜上皮を薄くはがし、その下の角膜にレーザーを照射することで屈折矯正を行います。フラップをつくらないため、角膜が薄い方や目に衝撃を受けるリスクのあるスポーツ(格闘技など)をされる方に適した近視矯正手術です。
ミドルエイジレーシック
両眼を上手に使って「近く」も「遠く」も裸眼で見えるようになる老眼矯正の方法をモノビジョン法といいます。
しかし左右の見え方のギャップが大きく、不自然に感じる方もいます。
そこで、より「自然な見え方」を追求したのがミドルエイジレーシックです。
オルソケラトロジー
専用のコンタクトレンズを就寝時に装用することで、翌朝視力が矯正され、日中は裸眼で生活できる手術のいらない視力矯正治療です。コンタクトの装用をやめれば、もとの状態に戻ります。
レーシックなど視力回復手術が不適応の年齢層(20歳以下)の方でも施術が可能です。
コンタクトレンズ
幅広くコンタクトレンズを取り揃えており、国家資格を持つ経験豊富な視能訓練士が検査を行います。
一人ひとりに合ったコンタクトレンズ選びから、正しい装用指導まで行います。
今までコンタクトレンズが使えなかった方もご相談ください。