■サンテウェルビジョン キャンペーン中です!
(2023-02-03)
参天製薬のウェルビジョンは、目などのアンチエイジングに着目して開発された高品質なサプリメントです。
3月31日まで「2箱ご購入でもう1個もらえる!」キャンペーン中です。
詳しくはスタッフにお尋ねくださいね。
■待合室のモニターが分かりやすくなりました。
(2023-02-01)
どこで呼ばれているのか分かりづらいというお声がありましたので、コンシェルジュデスクの上にすべて表示するようにいたしました。
分かりやすく好評です。
何かご不明な点がありましたら、ご遠慮なくコンシェルジュやロビーサービスにお尋ねくださいね。
■今年はラグビーワールドカップが開催されますね!
近視矯正手術リレックススマイルは外力に強く、コンタクトスポーツをされる方にも最適です。
(2023-01-27)
■YouTubeで人気のキャラクター目玉ちゃんのボールペンができました!
(2023-01-27)
ボールペンは7色で、とても書きやすいためスタッフも愛用しています。
楽天サイト“NIC Paradise”での販売も始めました。
■1月27日(金)~29日(日)は第46回日本眼科手術学会学術総会が開催されますので、中村院長と小島医師が不在になります。
(2023-01-24)
東京国際フォーラムにて眼科手術学会参加のため、27日~28日は中村院長と小島医師の診療はありませんので、ご了承くださいませ。
■当院でコンフォートICLを開始して20年、ただいま大変混みあっており早くても4月末の手術となります。
(2023-01-23)
2003年に開始したICLは今年で20年、5000眼も間近となりました。
ただご予約が大変混みあっており、適応検査、手術ともお待たせして大変申し訳ございません。
現時点で4月末にあとわずかの枠、またはゴールデンウィーク明けの手術になってしまいます。
まずはお早目の適応検査予約をお願いいたします。
■入口モニターで担当医と混みあい状況がわかるようになりました。
(2023-01-23)
入口でも診察医を表示し、混みあっている場合はお知らせできるようになっています。
■今回のドクターリレーコラムは、長谷川医師の「マスクドライアイとマスク頭痛」です。
(2023-01-19)
コロナ渦で新しい症状や新しい言葉ができているようで驚きです。少しでも快適に過ごすことができるように工夫が必要ですね。
■キャラメルビスケットを待合室に置いています。
(2023-01-19)
ベルギーのお菓子で、薄型の甘いビスケットです。
カラメルの風味が香ばしくコーヒー・紅茶ととてもよく合いますので、お召し上がりくださいね。
■スタッフのカーディガンを新調しました!
(2023-01-16)
制服と同じブランド・ジェラートピケで統一感があり、着心地もよくスタッフに好評です。
春になったら明るい色のカーディガンに衣替えいたします。
■眼科医だからこそできる目周りのアンチエイジングを行っておりますが、昨年からヒアルロン酸も導入しております。
(2023-01-10)
水曜日がヒアルロン酸デーです。ご予約の時間帯が限られますので、
ご興味のある方はフリーダイヤル 0120-758-049 にてお問合せください。
■中村院長から新年のご挨拶を申し上げます。
(2023-01-01)
あけましておめでとうございます。
2022年は、皆様にとってどのような年だったでしょうか?
昨今は、60年以上生きてきた私の中でも最も世の中の変化を感じております。
新型コロナ感染はいまだ終息せず、マスク無しでの対話も、また卓を囲んでの人との歓談も憚られる毎日が続き、ニュースではウクライナでの戦争や元首相の襲撃など悲惨な状況が報道され、更には円安やインフレ、イギリス女王の死去、宗教がらみの暗い話が語られています。
そんな中、名古屋アイクリニックは移転後1年を迎え、有難いことに患者様の数も年々増加してまいりました。そして、網膜や緑内障のエキスパートを迎えての専門外来を始めたことで診療の幅も広がり、常に目標としてきた『究極のかかりつけ医』を実現させることができました。患者様にも今まで以上に喜んでいただけるような医院に成長してきたと思います。
デジタル化も着々と進行し、快適にお待たせすることなく診療を受けていただけるような環境も完成してまいりました。とはいえ、温かみを感じていただけなければ本末転倒、スタッフ一同、いつも患者様の立場に立った接遇を心掛けております。
2023年は、十干は「癸」、十二支は「卯」の「癸卯(みずのとう)」の年で、「癸」と「卯」の組み合わせから「これまでの努力が実を結び、勢いよく成長し飛躍するような年になる」と言われております。スタッフ一同、今まで以上に成長し、さらに飛躍できるよう精進してまいります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。